おしらせ
待ったなし!職場の熱中症対策(静岡県中部健康福祉センターからのお知らせ)
-
2024年07月03日
令和5年の全国の職場における熱中症による死傷者(死亡・休業4日以上)は1,106人(前年比+279人)、このうち亡くなられた方は31人(前年比+1人)でした。
熱中症は生命にかかわりますが、一人ひとりが熱中症についての知識を持ち、行動することで、防ぐことができます。熱中症ゼロに向けて、職場における予防対策と声かけをお願いいたします。
予防対策の例
【環境】
・太陽光、高温の物体や炉からの熱を遮る
・風通しを確保する
【作業】
・連続作業を減らし、休憩を増やす
・作業場のWBGT(暑さ指数)をモニタリングし、値に応じた休憩時間を確保する
【人】
・体調の悪いときは無理をしない
・充分な睡眠と朝食、水分補給
※長期休み明けの方や職場に慣れていない方は特に注意!!
静岡労働局ホームページ「熱中症対策」
https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/newpage_00270.html
静岡県ホームページ「熱中症に気をつけて!」
◆健康で働き続けるために!特定健診・特定保健指導を受けましょう
年に1度は必ずチェック!特定保健指導の対象になった場合は、必ず受けていただくようお声かけをお願いします。
静岡県中部健康福祉センター(中部保健所)健康増進課 電話 054(644)9280