島田商工会議所は経営支援を通じ、島田市の企業と地域を応援しています。

(0547)37-7155
文字サイズ
青年部
トップページ > 青年部

島田商工会議所青年部 創立30周年記念誌

島田商工会議所30周年記念事業 デジタル記念誌の閲覧はこちら!




中期ビジョン

「JOY’N」 ~会員満足度No.1~




令和6年度 島田商工会議所青年部

スローガン

融合 ~仲間と共にさらに一歩前に~



【基本方針】
  • 会員拡大
  • YEG会員同士の交流が深まる事業について
  • 関係団体への積極的な事業参加及び連携強化
  • 政策提言を学ぶについて
  • 令和6年度静岡県商工会議所青年部連合会(静岡県連)島田主管について



会長挨拶

奥尾卓安

令和6年度
島田商工会議所青年部
会 長  奥尾卓安

今年度は、次の5つを基本方針として計画をいたしました。

■会員拡大について
島田YEGは、今後5年間で50名程の会員が卒会し、会員減少という大きな問題に直面する可能性があります。我々には島田YEGを繋いでいく責任があります。YEGにおける成長とは、会員自身の「スキルアップ」、会員企業の「業績アップ」、会員が拠点を置く「地域の発展」だと思います。それは交流と研鑽により創出されるもので、ひいては会員個々の魅力、さらには会の魅力となります。その魅力が人を動かす力となり、会員拡大に繋がると信じています。

■YEG会員同士の交流が深まる事業について
皆さん、会員全員と話をしたことはありますか?今年度は全員と今まで以上に積極的に話をしましょう。会員一人一人が当事者意識を持って積極的に色々な事業や委員会に参加し、時を共有することが一番の交流となり、信頼できる関係を形成します。

■関係団体への積極的な事業参加及び連携強化

この地域の若手経済団体の1つとして、行政や他の団体と積極的にかかわり、関係を深めたいと考えています。他の団体との連携を強化することが、「まちづくり」や「文化の伝承」、「情報共有」に繋がり、地域の発展に繋がると考えているからです。また、それが自企業の発展の一翼を担うと考えます。

■政策提言を学ぶについて
島田YEGはここ数年、島田市長に直接提言書の提出を行っています。政策提言を行うということは、「島田市」を知らなければ提言することはできません。地域の現状を知り、知った上で島田YEGに何ができるのかを考える必要があります。島田市をより良くするために、まずは政策提言を学びましょう。

■令和6年度静岡県商工会議所青年部連合会(静岡県連)島田主管について
静岡県連を主管することは、島田YEGの会員同士の交流と色々な経験による自己研鑽、また島田YEGの魅力を発信するための良い機会となります。島田YEGの存在意義や静岡県連に所属する意義を振り返りながら、県内の仲間を迎え入れましょう。その経験が島田市の経済的発展の支えとなり、貢献することに繋がります。
会員一人一人が動き出さなければ何も始まりません。一歩も踏み出さず後悔するのなら、一歩を踏み出して失敗から学びを得ることの方が絶対に研鑽に繋がります。
今年度のパワーワードは「仲間と共にさらに一歩前に」です。
とにかく一歩前に踏み出しましょう!




島田YEG 公式SNS

島田YEGの情報(例会、事業、メンバー紹介など)を発信しています。フォロー・いいね! をお願いします。

facebookinstagram



各種ダウンロード

右矢印島田YEG会員募集チラシ
右矢印組織図


商工会議所青年部(YEG)紹介動画/youtubeリンク

https://youtu.be/5-nvg9rpC-E





令和5年度事業報告


【主な活動内容】
◎みらぷろ(未来創造プロジェクト)模擬面接事業
・島田樟誠高校
・島田工業高校

◎ビジネス交流会 in島田
◎第10回島田YEG杯U-9フットサル

◎総会・例会
・第40回通常会員総会
・第41回通常会員総会
・6月例会・女性部合同事業
・7月例会『スタートアップYEG~知ろうYEG~』
・10月例会『島田の新しい風会議』
・12月例会・県連大会『報徳灯る街かけがわ大会』

◎その他
・島田YEG新入会員ウェルカムパーティー&既存会員交流パーティー
・島田3青年団体交流事業
・「政策提言書」市長への提出


令和4年度事業報告


【主な活動内容】
◎島田YEG創立30周年記念事業

・記念講演会(講師:スポーツ庁長官 室伏広治 氏)
・記念式典
・記念祝賀会

◎みらぷろ(未来創造プロジェクト)模擬面接事業
・島田樟誠高校
・島田工業高校

◎第9回島田YEG杯U-9フットサル

◎総会・例会
・第38回通常会員総会
・第39回通常会員総会
・7月例会・アンガーマネジメント講座
・10月例会・島田の新しい風会議
・12月例会・臨時会員総会・忘年会
・3月例会

◎その他
・第4回島田YEG交流G.G.大会
・YEGに入会して良かったと思える事業
・リバティマラソン出店事業
・YEG会員拡大のためのPRチラシ作成
・島田3青年団体交流事業(蓬莱橋でこどもえんにち)
・SNS活用講座
・中部4YEG交流会(富士山遊覧飛行ほか)
・「政策提言書」市長への提出

⇒上記事業掲載の「令和4年度版 YEGかわら版」はこちら


令和3年度事業報告


【主な活動内容】
◎新みらぷろ(未来創造プロジェクト)事業
・島田樟誠高校
・川根高校
・島田工業高校

◎島田YEG杯U-9フットサル

◎総会・例会
・第36回通常会員総会
・臨時会員総会
・第37回通常会員総会
・7月例会
・10月例会・島田の新しい風会議
・12月例会・忘年会
・3月例会

◎その他
・島田YEG交流G.G.大会
・島田3青年団体交流事業
・政策提言セミナー
・YEGの日駅前清掃活動
・「政策提言書」市長への提出

⇒上記事業掲載の「令和3年度版 YEGかわら版」はこちら


令和2年度事業報告


【主な活動内容】
・第34回通常会員総会
・臨時会員総会
・「緊急の政策提言」大久保会頭への提言書提出
・第35回通常会員総会
・講師研修会
・令和2年度卒会式


2019年度事業報告


【主な活動内容】
◎未来創造プロジェク~高校生事業~
・島田樟誠高校
・高校生模擬面接(島田樟誠高校・島田工業高校)
・川根高校
・島田工業高校

~第6回YEGみらぷろ杯~U-9フットサル

◎例会
・6月例会・研修会「ありがとうから生まれる信頼と絆研修」
・8月例会・研修会「知っているようで知らない島田のコト」
・11月例会
・2月例会・研修会「あなたのコミュニケーションは大丈夫ですか?」

◎その他
~島田YEG交流G.G.大会及び交流B.G.P~
~第62回島田髷まつりボランティア事業~
~しまだ大井川マラソンinリバティおもてなし広場「しま旨っ!」出店事業~
~第5回静岡県YEG野球大会~
~島田の新しい風会議~
~日本YEG田中会長単会訪問~
~島田3青年団体協働事業~
~藤枝YEGとの合同新年会~
~第39回日本YEG全国大会ふじのくに静岡ぬまづ大会~

・全国大会ふじのくに静岡ぬまづ大会『島田分科会』
⇒上記事業掲載の「2019年度版 YEGかわらばん」はこちら!



YEGメンバー専用

at_120bエンジェルタッチ ログインはこちらから



関連団体リンク

右矢印日本商工会議所青年部
右矢印関東ブロック商工会議所青年部連合会
右矢印静岡県商工会議所青年部連合会

青年部

    施設予約

    施設予約

    貸会議室・サロンのご利用のご案内
    ご予約方法など

    詳細はこちら
    • 会議所ニュース
    島田商工会議所はFacebookで「事業者向け支援施策情報」を発信しています。
    Facebookの運用方針はこちらをご覧ください。
    • 検定試験
    • フィルムサポート島田
    • 青年部
    • 青年部
    • セミナー・イベント情報
    • リンク集
    • 商工会議所ライブラリー
    ページの先頭へ