島田商工会議所入会のおすすめ
あなたの会社のベストサポーター
商工会議所は、地域の企業が協力し合い、地域経済の基盤づくりと企業経営のしやすい環境づくりを推進する総合経済団体です。ひとりではできないことも地域のパワーを集結することで実現していこう、そんな精神を島田商工会議所も創立以来受け継いできました。あなたの会社の『ベストサポーター』になることが、島田商工会議所の想いです。入会資格
島田商工会議所地区内に、引き続き6か月以上営業所・事務所・工場等を有する商工業者・会社・協同組合その他経済団体等です。資格の無い方でも本商工会議所の趣旨に賛同する方は、特別会員になることができます。入会のメリット
チケット割引販売事業
- (株)まちづくり島田主催のコンサートやショーの「チケットを10%割引」で販売!
- 当所で特に定めた催し物の場合は、更に割り引いて販売いたします
商工会議所という全国規模のスケールメリットを活かした“団体割引”適用の4制度
- 情報漏えい対策は万全ですか!「情報漏えい賠償責任保険制度」
- けがや病気で働けない月々の所得を補償する「休業補償プラン」
- 従業員と経営者の業務災害のリスクを補償する「業務災害補償プラン」
- 業務上の様々なリスから守る「ビジネス総合保険制度」
み・らいふ はばたき共済
- 月額一口800円(一日あたり約26円)からの掛金で確かな、幅広い保証「み・らいふ はばたき共済」
- 「祝金・見舞金」、「健康診断助成金」など独自給付制度も充実
会員優待サービス事業
- 会員による会員のための、使ってお得な「会員優待サービス事業」
労働保険事務組合
- 当所労働保険事務組合に労働保険の事務を委託されると、事業主や家族従業員、役員も「労災保険」に特別加入できます。また、保険料の額にかかわらず3回に分割納付できます 「労働保険事務組合」
一人親方労災組合
- 大工、左官、電気工事業等の建設業で従業員を使用していない方(いわゆる一人親方)でも「労災保険」に特別加入できます 「島田建設業一人親方労災組合」
ザ・ビジネスモール
- 全国の商工会議所・商工会が共同運営する企業情報ウェブサイトです。会員限定の無料サイトで自社をPR、取引先を探すなど、ビジネスの活性化や業務の効率化に是非ご利用ください「ザ・ビジネスモール」
永年勤続従業員表彰
- 永年勤務している従業員や、事業所の発展に功労・功績のあった従業員を表彰します「永年勤続従業員表彰」
青年部・女性部
- 若手経営者・女性経営者・次代を担う後継者等の交流の場として、資質向上や人脈作りをサポートしています
新春交歓会
- 経済界が一堂に会する、新年の賀詞交歓の場を提供しています「新春交歓会」
会員のつどい~夏の夕べ~
- 商工会議所会員相互の親睦と交流を図るために毎年実施しており、楽しいアトラクションが盛り沢山です
会員親睦ゴルフ大会
- 島田商工会議所会員事業所の方なら、事業主、役員、従業員、家族の皆様どなたでもOK! お一人様からのお申し込みも、グループでのお申し込みもお待ちしています「会員親睦ゴルフ大会」
貿易関係証明
- 原産地証明、サイン証明などの各種証明書発給手数料や登録手数料が会員価格になります「貿易関係証明」
商工会議所会館利用
- 当会館の会議室利用の際、基本料金より20%の割引が受けられます「商工会議所会館利用」
入会の手続き
本商工会議所の『島田商工会議所入会申込書』及び『反社会的勢力ではないことの表明・確認に関する誓約書』、『預金口座振替依頼書』に必要事項をご記入の上、総務課へお申し込み下さい。※入会の諾否は、当所常議員会で審議・承認されます。
入会申込書(表面)・反社会的勢力ではないことの表明・確認に関する誓約書(裏面) |
会費
①会費は口数制で、毎年1月1日現在における資本金額及び従業員数に応じて定めます。②会費の額は1口につき2,000円とし、該当口数により算定します。
③新たに加入するもののその年度の会費は次のとおりとする。
(イ) 4月1日から9月末日までに加入するものの会費は年額の全額
(ロ) 10月1日から3月末日までに加入するものの会費は年額の2分の1
④ 商工会議所法で定められた特定商工業者については、負担金(年額2,000円)を別途お願いすることになります。
法人会費 = 均等割(7口) + 資本金額による基準または勘案口数 + 従業員数による基準口数
個人会費 = 均等割(4口) + 従業員数による基準口数
島田商工会議所会費に関する規約(pdf:127KB) |