島田商工会議所30周年記念事業 デジタル記念誌の閲覧はこちら!
超えていけ、じぶん ~YEGは財産 今こそじぶんに投資しよう~
【基本方針】
・会員拡大・会員同士の交流が深まる事業の企画・運営
・関係団体への積極的な事業参加及び連携強化
・政策提言
・令和6年度静岡県商工会議所青年部連合会主管準備
![]() 令和5年度 島田商工会議所青年部 会 長 岡 本 一 紀 |
令和5年度、島田商工会議所青年部(以下、島田YEG)は会員がYEGという財産を活用し、各々の成長を経て新しい自分と出会えることを目指します。この財産とは、YEGの「活動」であり、活動を通して得られる「仲間」と、その仲間と過ごした「時間」のことです。仲間とともにYEGという時間を共有することで、自己変革や自企業の革新に一歩踏み出すことができ、次代を担う経済人や企業へと成長します。 この財産を最大限に活用するために、令和5年度は3つの方針の元、活動します。 一つ目は、「交流の活性化」です。島田YEGは幅広い年代の様々な業種・職種の会員で構成されています。自分とは違う働き方、考え方、生き方を知ることは、自分を見つめ直す機会となり、自己変革のきっかけとなります。様々な時間や場所、環境での事業を展開し、会員同士の交流がより深まる機会を創出します。 二つ目は、「対外事業への参加」です。一般社団法人島田青年会議所と島田市商工会青年部との交流は他の地域では見られない特別なものです。理念が異なる団体が、それぞれの団体に理解を示し、共に活動をすることは、私たちの活動地域の発展に何よりも寄与していると考えます。上記二団体と交流を深め、積極的に活動に参加します。 また、YEGの連合会事業である「第43回関東ブロック大会 せせらぐ水の街 静岡みしま大会」と「静岡県商工会議所青年部連合会 県連かけがわ大会」への参加に注力します。異郷の地での交流は、仲間の新しい一面に出会えます。島田の地では得られない楽しさがあります。多くの会員で参加し、かけがえのない時間を共有します。 三つ目は、「変革に向き合うこと」です。社会情勢や経済状況は一定ではなく、常に変化しています。次代を担う私たちは、時代の潮流に乗り、私たち自身が変化する必要があります。更には、未来を見据えて時代の基礎を創ることが求められています。政策提言は、その最先端の事業と捉え、令和5年度も提言書を作成し、実施に向け働きかけを行います。 また、島田YEG自身の変革にも努め、会員がより活動しやすく、より楽しく、より交流を深めることのできる環境整備に努めます。結果、交流と研鑽の場に自分の体と時間を投資しやすくなり、自己成長や自己変革、ついては自企業の発展に寄与すると考えます。 3つの基本方針は相互に関係性、連動性をもちます。例えば、「交流の活性化」が「対外事業への積極的な参加」をもたらすように、YEGの活動への積極的な参加が、仲間と時間という財産を得ることに繋がります。新しい自分との出会いは変革のチャンスです。未来へ向け、自分自身へ投資して、今の自分を、今の自企業を超えていきましょう。 5年後、10年後、この街と共に、この仲間と共にあり続けるために。
|
![]() | 島田YEG会員募集チラシ |
![]() | 組織図 |
令和4年度事業報告 【主な活動内容】 ◎島田YEG創立30周年記念事業 ・記念講演会(講師:スポーツ庁長官 室伏広治 氏) ・記念式典 ・記念祝賀会 ◎みらぷろ(未来創造プロジェクト)模擬面接事業 ・島田樟誠高校 ・島田工業高校 ◎第9回島田YEG杯U-9フットサル ◎総会・例会 ・第38回通常会員総会 ・第39回通常会員総会 ・7月例会・アンガーマネジメント講座 ・10月例会・島田の新しい風会議 ・12月例会・臨時会員総会・忘年会 ・3月例会 ◎その他 ・第4回島田YEG交流G.G.大会 ・YEGに入会して良かったと思える事業 ・リバティマラソン出店事業 ・YEG会員拡大のためのPRチラシ作成 ・島田3青年団体交流事業(蓬莱橋でこどもえんにち) ・SNS活用講座 ・中部4YEG交流会(富士山遊覧飛行ほか) ・「政策提言書」市長への提出 ⇒上記事業掲載の「令和4年度版 YEGかわら版」はこちら | |
令和3年度事業報告 【主な活動内容】 ◎新みらぷろ(未来創造プロジェクト)事業 ・島田樟誠高校 ・川根高校 ・島田工業高校 ◎島田YEG杯U-9フットサル ◎総会・例会 ・第36回通常会員総会 ・臨時会員総会 ・第37回通常会員総会 ・7月例会 ・10月例会・島田の新しい風会議 ・12月例会・忘年会 ・3月例会 ◎その他 ・島田YEG交流G.G.大会 ・島田3青年団体交流事業 ・政策提言セミナー ・YEGの日駅前清掃活動 ・「政策提言書」市長への提出 ⇒上記事業掲載の「令和3年度版 YEGかわら版」はこちら | |
令和2年度事業報告 【主な活動内容】 ・第34回通常会員総会 ・臨時会員総会 ・「緊急の政策提言」大久保会頭への提言書提出 ・第35回通常会員総会 ・講師研修会 ・令和2年度卒会式 | |
2019年度事業報告 【主な活動内容】 ◎未来創造プロジェクト ~高校生事業~ ・島田樟誠高校 ・高校生模擬面接(島田樟誠高校・島田工業高校) ・川根高校 ・島田工業高校 ~第6回YEGみらぷろ杯~U-9フットサル ◎例会 ・6月例会・研修会「ありがとうから生まれる信頼と絆研修」 ・8月例会・研修会「知っているようで知らない島田のコト」 ・11月例会 ・2月例会・研修会「あなたのコミュニケーションは大丈夫ですか?」 ◎その他 ~島田YEG交流G.G.大会及び交流B.G.P~ ~第62回島田髷まつりボランティア事業~ ~しまだ大井川マラソンinリバティおもてなし広場「しま旨っ!」出店事業~ ~第5回静岡県YEG野球大会~ ~島田の新しい風会議~ ~日本YEG田中会長単会訪問~ ~島田3青年団体協働事業~ ~藤枝YEGとの合同新年会~ ~第39回日本YEG全国大会ふじのくに静岡ぬまづ大会~ ・全国大会ふじのくに静岡ぬまづ大会『島田分科会』 ⇒上記事業掲載の「2019年度版 YEGかわらばん」はこちら!! | |
平成30年度事業報告 【主な活動内容】 ◎未来創造プロジェクト ~高校生事業~ ・島田樟誠高校 ・高校生模擬面接(島田樟誠高校・島田工業高校) ・川根高校 ・島田工業高校 ~第5回YEGみらぷろ杯~U-9フットサル ◎例会 ・6月例会・講演会「全国大会って何?」~全国大会を楽しむ6つの方法~ ・8月例会・研修会「労使間の問題を未然に防ぐ糸口を探る」 ・10月例会「島田の新しい風会議」 ・2月例会 ◎その他 ~島田YEG交流G.G及び交流B.G.P~ ~第61回島田髷まつりボランティア事業~ ~しまだ大井川マラソンinリバティおもてなし広場「しま旨っ!」出店事業~ ~第4回静岡県YEG野球大会~ ~Facebook事業ページ開設~ ~島田3青年団体協働事業~ ~卒会式~ ~視察研修旅行~ ・三島(新嘗祭・門前市) ・第38回全国大会日本のひなたみやざき大会 ⇒上記事業掲載の「平成30年度版 YEGかわらばん」はこちら!! | |
![]() | エンジェルタッチ ログインはこちらから |
![]() | 日本商工会議所青年部 |
![]() | 関東ブロック商工会議所青年部連合会 |
![]() | 静岡県商工会議所青年部連合会 |